- 親友Kからのお料理報告 -
「お雑煮」
今月の頭、つまり元旦ね。
親友Kから、写メが届いたの。

相変わらず、美味しそうな料理をするK。
正月から、やるわね!
Kのお雑煮は、大根とにんじんが細切りで入るのね。青物としては、ほうれん草らしきが入っているわ。
同じ頃、私は中野でお雑煮を食べていたのよ。

ダーリンのお祖母ちゃんの、お雑煮。
大根、竹の子、椎茸、にんじん、菜の花、鶏肉、かまぼこ、柚子の皮が入っている。
お婆ちゃんは、けんちん汁を作るみたいにお雑煮を作るの。お汁と、具材は別々に作るという工程で、食べる直前にお汁で具材を温めて合わせる方法ね。
具は、それぞれ別に煮て下味を付けているから、それぞれの味が引き立つお雑煮。
私のお雑煮は、こんな感じ。

本当は、これにかまぼことみつ葉を添える。
今年は調達する暇が無かったから、青物無しの茶色い仕上がり。
作り方もお祖母ちゃんとは違い、昆布と椎茸出汁に鶏モモで出汁を摂るのよ。大根、にんじんはぶつ切りね。ダシが出たら、その他の具材も一緒に煮込むの。三つ葉とかまぼこだけは、食べる直前に合わせるわ。
お正月。
我が家ではお雑煮を正月以外にも食べるけど、やっぱりお正月にお雑煮は欠かせない。
今年も、美味しいものを食べよう!
**スポンサー広告
ラベル:おせち料理